生活の様子

【ブログ】成長

1年生がアサガオの種取りをしました。

6月に植えたアサガオはたくさんの実をつけました。

 

「たくさんあって大変だ!」

 


「こんなにとれたよ!」

 

 

「ニンニクみたいだね」

 

 
子供たちはその成長に驚きながらも,嬉しそうに種をとっていました。


入学してからの8カ月間,1年生も確実な成長をとげています。
算数で「ひき算の振り返り」を行いました。

 


まずは全員で学習をします。

 


その後は,それぞれの学習課題に取り組みます。
ある子はテストのやり直し。


ある子は教科書の問題の続き。


またある子は計算カードを使って自分の苦手な問題に取り組みます。

 

学習支援員の力も借りながら,自分の学びをすすめます。


一人一人が自分の課題を理解して,しっかり学習できること。
4月とは比べ物にならないほどの,確かな育ちです。


アサガオのつるは,この後「リース作り」に使うとのこと。


1年生同様,どんな素敵な変身を遂げるか,楽しみです。