生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

合同練習

今日は1年生から3年生までの2組が集まって、よさこいの合同練習を行いました。

違う学年との練習に気合が入っていたようです。

夏休みの思い出

短い夏休みでしたが、1年生はその思い出を発表していました。

夏休み明け集会

今日から学校が再開されました。

朝の夏休み明け集会の放送では、子どもたちは立派な聞き方で参加していました。

夏休み前集会

明日から短い夏休みに入ります。

そのため、朝「夏休み前集会」が放送で行われました。

みんな真剣に話に聞き入っていて立派でした。

8月18日に元気な顔を見ることを楽しみにしています。

そろばん

4年生はそろばんの学習中でした。

ふだんなかなか使わなくなったそろばんにやや苦戦していました。

記念写真

夏休みに転校する子がいる5年生は、みんなで記念写真を撮りました。

写真を撮るときだけはマスクを外しています。

今日は今年で一番暑い日でしたが、なんとかみんながんばっています。

南中ソーラン始動

6年生が南中ソーランの練習をスタートさせました。

小学校最後の出番に向けてがんばっています。

季節となかよし

1年生は生活科の「きせつとなかよし」の単元で水遊びを行いました。
今日は蒸し暑く、みんな気持ちよさそうに水を使った遊びを楽しんでいました。

水泳の代わりに

今年度はプールを使った学習ができません。

そこで各学年で泳法や安全指導を行なっています。

3年生は4時間目の保健の時間に映像を使って学んでいました。

水泳のかわりに

今年度はプールを使った学習ができません。

そのため、各学年で泳法や安全指導を行なっています。

3年生は4時間目に映像を使って学んでいました。