生活の様子(ブログ)
さすがです
6年生の教室へ行くと、話の聴き方が素晴らしかったです。
話す人に体を向けて聴く姿が立派でした。
全校朝会
今日の朝、全校朝会をテレビ放送で行いました。
横断歩道の渡り方を映像で確認しました。
トラビス先生と
3年生の外国語活動はトラビス先生と今日は行いました。
バレンタインデーや形の表し方などを楽しく学びました。
エイッ
4年生はボール投げの練習をしていました。
コントロール良く相手の胸に投げるのにかなり苦戦していました。
カラー版画
2年生はカラー版画を作っています。
版をシールのようにペタペタと楽しそうにはっていました。
紙版画
1年生は紙版画を刷っていました。
白い紙に大きな顔ができあがりました。
彫っています
5年生の版画は彫刻刀で彫る作業に入りました。
とても集中して丁寧に取り組んでいます。
卒業アルバム用撮影
6年生の卒業アルバムづくりが進んでいます。
今日は理科の授業の様子の撮影を行いました。
高跳び
4年生は走り高跳びを学習中です。
フォームもとても綺麗になってきました。
トラビス先生と会話を
6年生はトラビス先生と実際に会話をするテストをしていました。
1対1で話す緊張が感じられました。