生活の様子(ブログ)
英語(1年生)
今日は、1年生は英語の学習でした。
カードゲームなどを楽しく行いました。
hyper QUテスト(2年生)
今日は全校でhyper QUのテストを行いました。
2年生も一生懸命アンケートに答えていました。
朝チャレ再スタート(4年生)
学芸会が終わり、朝チャレがスタートしました。
今日は4年生が縄跳びに取り組んでいました。
ご来校ありがとうございました
今日は学芸会一般公開でした。
それぞれの学年が練習の成果を出し切りました。
ご観覧いただき、ありがとうございました。
いよいよ明日(3年生)
いよいよ明日は学芸会一般公開日です。
3年生も最後の確認を行い、明日に備えました。
一般公開日に向けて(2年生)
児童公開も終わり、2年生は土曜日に向けて練習に励みました。
子どもたちはさらに気合が入っています。
児童公開日
今日は学芸会児童公開日でした。
各学年の発表が全校に披露されました。
前日練習
今日は明日の児童公開に向けて練習が行われました。
各学年の発表が仕上がってきました。
学芸会実行委員会
今日の放課後は5.6年生による実行委員会が行われました。
それぞれの係で準備が進められましたよ
学芸会練習(1年生)
1年生も体育館で練習を行っています。
演奏も上手になってきました。
5年宿泊学習11
宿泊学習最後の食事です。自然の中で、気持ちよくお弁当をいただきました。
5年宿泊学習⑩
一泊したネイパルを離れ、こどもの国で自由時間を満喫しています。
5年宿泊学習⑨
2日目最初のプログラム、ウォークラリーが始まりました。天気が良く、紅葉もきれいです。
5年宿泊学習⑧
2日目がスタートしました。みんな元気に朝食を食べています。
5年宿泊学習⑦
キャンプファイアーで、友情と団結を深めました。
5年宿泊学習⑥
夕食の時間になりました。みんなモリモリ食べています。
5年宿泊学習⑤
火起こしと薪割りの体験活動を行いました。火起こしは、全員成功しました!
5年宿泊学習④
ネイパル砂川に到着しました。
5年宿泊学習③
昼食を終え、砂川へ向かっています。岩見沢のパーキングエリアで、トイレ休憩しました。
5年宿泊学習②
サンピアザ水族館に着きました。班行動で見学しています。