生活の様子(ブログ)
音楽の鑑賞
3年生は、音楽の鑑賞の勉強中でした。
曲の雰囲気が変わったところで手を挙げていました。
見守り隊感謝集会
本日放課後に見守り隊感謝集会を行いました。
日頃からお世話になっている見守り隊の方に全校で書いたメッセージを渡しました。
卒業制作
6年生は将来の自分を粘土で表す作品作りを始めました。
どんな作品になるか楽しみにしてください。
久しぶりのとび箱
1年生は久しぶりのとび箱を学習しました。
自分たちで安全に気をつけながら準備をするなど、動きが素晴らしかったです。
最後のなわとび検定
今年度最後のなわとび検定週間が始まりました。
今回も合格目指してがんばっています。
卒業式に向けて
6年生は、卒業式に向けて歌の練習をスタートさせています。
パートに分かれ、練習に熱が入ってきました。
あおばランド
今日は2年生が1年生をゲームで楽しませるあおばランドが行われました。
子どもたちは大喜びで夢中で遊んでいました。
お互いに聴きあって
3年2組では、友達の発表にへそを向けて聴いていました。
「目、耳、心で聴く」を合言葉に聴く習慣をつけています。
話し合い活動
4年生は便利さについての話し合い活動を行っていました。
お互いに「話し」「聴く」活動をどの学年も大切にしています。
2つに分けて
今日の5年生の算数は2つに分けて、練習を行っていました。
2つに分けることにより、一人ひとりに学力の定着を図っています。