生活の様子

4月7日(月)_着任式、始業式、入学式

 本日、桜木小学校の令和7年度がスタートしました。

4月からの転校生、新1年生を含めて全校児童279名で、今年度の桜木小学校がスタートしました。

 

 着任式では、12名の教職員が着任し、児童代表から歓迎の言葉をいただきました。

ありがとうございました。

 

 引き続きの始業式では、校長先生の話の後、児童会代表の話と2年生、4年生、6年生の代表の児童の発表がありました。みんな、しっかりと今年度がんばりたいことや今年度の目標などを発表しました。かけ算九九、わり算のひっ算、漢字のまとめテストをがんばりたい等でした。生活面では、友だちと仲良くしたいとか、思いやりを大切にしたい等の発表がありました。

 

 入学式では、41名の新1年生が入学しました。話をしている人をしっかり見ながら話を聴き、立派な態度の1年生でした。式の後半には、児童会代表の歓迎の言葉と2年生・3年生の発表がありました。明日からの学習や学校生活、給食が楽しみになる発表でしたね。

 明日から交通安全に気をつけて、279名の児童が登校して欲しいと思っています。