2月26日(水)
学年末なのでテストをすることも多くなっています。
理科のテストをしました。
途中で出してもいいよというと、確かめをしないで提出する子もいるので、
私の場合は、30分のテストであれば時間いっぱいがんばらせます。
終了10分前と5分前には、以下のように声がけをします。
「終了までのこり〇分です。確かめをしましょう。やっていない問題はありませんか?漢字の間違えはありませんか?最後までがんばります。」
終了のチャイムが鳴ると、「いやぁー」と息を止めていたかのような声を出す子もいます。
そのうめき声は、最後までねばり、努力した証だと思っています。