生活の様子

3.24 修了式・感謝のつどい・離任式

晴天に恵まれた朝、各学級では担任の先生から通知表が手渡され、1年間の思い出が詰まったムービーを鑑賞したり、教室の整理を行ったりしました。子どもたちは、1年間の成長を振り返りながら、次の学年へ向けての決意を新たにしました。

修了式では、代表児童が1年間の反省とともに、新しい学年での目標を力強く発表しました。校長先生からは、「努力を続けることの大切さ」についてのお話があり、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。

続いて行われた「感謝のつどい」では、1年間お世話になった「見守り隊」や「森ック」の方々への感謝の気持ちを伝える会が開かれました。児童代表から感謝の言葉が述べられました。

最後に行われた「離任式」では、今年度で学校を離れる先生方へのお別れの式が行われました。離任される先生方からの心のこもったメッセージをいただきました。児童全員でアーチを作り、先生方とハイタッチをしながら感謝の気持ちを伝え、温かい雰囲気の中で見送りました。

1年間の締めくくりとなるこの日は、感謝と別れ、そして新しいスタートへの決意が詰まった大切な時間となりました。

1年間自学でのサポートや登下校の見守りなど多くの方々にご協力をいただきました。誠にありがとうございます。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。