生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

1年生の作品

1年生が社会見学で行ったハイジ牧場の

動物を絵に描きました。

かわいいようすがよく表現されています。

学芸会に向けての取組の紹介

それぞれの学級、学年で、学芸会に向けて

子どもたちが意欲を高め目標を設定できるような

取組をしていました。

学級前の廊下に子どもたち一人一人の目標を

貼りだして学年や学級としてもいっしょにがんばろうという

ようすが伝わってきました。

学芸会一般公開終了

11月5日(土)に、1,3,4,6年生

11月10日(木)に、2,5年生の学芸会一般公開をおえました。

コロナ感染症対策のため、ご来賓や地域の方の観覧はご遠慮いただき、

児童一人にあたり2名の方の観覧とさせていただきました。

学芸会を行う意味はプログラムの校長の挨拶にあった通り

4つのねらいがあり、それを達成するために子どもたちが

約3カ月どう取り組んできたかが大切であり、そのためにこの行事があります。

一般公開に出られたでられなかったにかかわらず、

各ご家庭では子どもたちのこれまでのがんばりをほめてあげていただきたいです。

Hyper-QU

昨日は学級閉鎖中の学級を除いて

Hyper-QUを実施しました。

学級集団で一人一人がどういう状況で

すごしているかみとるもので、

この結果をもとにして、よりよい学級づくりを

めざしていきます。

先生の説明をよく聞いて取り組んでいました。

食育けいじばん

児童玄関のホールには、保健室からの掲示の他に

食育けいじばんが設置されています。

栄養教諭の先生が子どもたちに食について伝えたいことや

知らせたいことを掲示しています。

子どもたちにも興味を持ってみてほしいです。