生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

3年生 あおば

「あおば」とは、総合的な学習の時間のことです。

昨日、3年生が福祉の体験ということで

車いすの体験をしました。

外部からも講師の方にきていただき、

体験することで気づいたり考えたりしたことを

今後表現していきます。

保健室からの掲示

玄関ホールの保健室からの掲示が

10月の目についてからかぜの予防についてになりました。

コロナ禍もあるなか、インフルエンザや普通のかぜにも

かからないように学校でも感染予防に努めています。

換気と暖房と頃合いが難しいところですが、

子どもたちにも衣服で体温調整できるように指導していきます。

1年生の作品

1年生が社会見学で行ったハイジ牧場の

動物を絵に描きました。

かわいいようすがよく表現されています。

学芸会に向けての取組の紹介

それぞれの学級、学年で、学芸会に向けて

子どもたちが意欲を高め目標を設定できるような

取組をしていました。

学級前の廊下に子どもたち一人一人の目標を

貼りだして学年や学級としてもいっしょにがんばろうという

ようすが伝わってきました。

学芸会一般公開終了

11月5日(土)に、1,3,4,6年生

11月10日(木)に、2,5年生の学芸会一般公開をおえました。

コロナ感染症対策のため、ご来賓や地域の方の観覧はご遠慮いただき、

児童一人にあたり2名の方の観覧とさせていただきました。

学芸会を行う意味はプログラムの校長の挨拶にあった通り

4つのねらいがあり、それを達成するために子どもたちが

約3カ月どう取り組んできたかが大切であり、そのためにこの行事があります。

一般公開に出られたでられなかったにかかわらず、

各ご家庭では子どもたちのこれまでのがんばりをほめてあげていただきたいです。