生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

参観日おわりました

全学級の参観日がおわりました。

今回はコロナの緩和によって、

入れ替えなしで子どもたちのようすを

みていただきました。

写真は2年生と4年生のようすです。

ご参観いただきありがとうございました。

家庭学習表彰

家庭学習を頑張って取り組んだ人が

校長室で校長先生から表彰されました。

表彰された人の家庭学習は玄関ホールに

みんなのお手本として掲示されます。

1年生算数 とけい

とけいの読み方は子どもたちが戸惑う

題材の一つです。世の中がデジタル化し、

時計を読む機会も少なくなってはいますが、

必要な知識として身につけさせたいところです。

あおばランドのお礼

2年生が1年生を楽しませるために工夫して

行ったあおばランド。

1年生の子どもたちが楽しませてくれた

2年生にお礼のおたよりを書きました。

先生が書画カメラで知らせてくれたり、

子どもたち同士でお互い見合っていました。

お礼の言葉をもらった2年生もうれしそうでした。

あおばランド

生活科の授業で、2年生がいろいろな出し物を作成し、

1年生を迎えてともに楽しむ「あおばランド」が

行われました。

2年生の進行や準備もすばらしく、

1年生もとても楽しかったようです。