生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

土曜授業

先週の土曜日は土曜授業でした。

これは授業時間数の確保を目的に

全市一斉に行われるものです。

当日は3時間授業でしたが、

こどもたちはがんばって学習していました。

交通安全教室

昨日は交通安全教室が行われました。

警察の方や安全協会の方に交通安全に

ついてのことを教えていただきました。

教えていただいたことを気をつけて、

交通事故にあわないようにしていきたいと

思います。

歯科検診

4・5月は子どもたちの健診の期間です。

先日、偶数学年の歯科検診がありました。

写真は準備万端のようすです。

お医者様に見ていただく前、静かに

待っている態度は立派でした。

グラウンドの整地

北海道は冬に積雪があったり、グラウンドをスケートリンクに

するため、雪解け後に教育委員会が業者に依頼して、重機を入れて

グラウンドの整地をしてくださいます。

本校は昨日入りました。これで子どもたちが

安全に体育などを行えます。

仲よし会掲示板

仲よし会とは本校の児童会のことです。

玄関ホールに仲よし会の掲示板があります。

役員会や各委員会からのお知らせが

掲示しています。

自分たちの活動が目に見えるように

なっています。