生活の様子(ブログ)
ソーラン ソーラン!
3年生の体育科の授業では、運動会の表現種目の練習が行われました。まだ始めたばかりで動きは少しぎこちないですが、本番では素晴らしい発表になるよう練習を重ねていきます!
図書ボランティア
本日は月に一度の図書ボランティアの日です。保護者の皆様にご来校いただき、図書室の整理やポスター作り、飾り付け、椅子の足のクッション付け等を行っていただきました。“子どもたちのために” を合言葉に、素敵な図書室になるよう、ご協力いただきました。本当にありがとうございました。
雨の日でも元気いっぱい!
連休明け、元気に子どもたちは登校してきました。あいにくの雨続きになり、外遊びはできませんが、体育館で元気に走り回っています。毎日体を動かすことは体力向上にも繋がりますので、これからも「運動の生活化」を目指していきます。
春を探そう
3年生理科の校外学習で、春を見つけに行きました。虫や草花の観察、スケッチなどをしました。桜満開の快晴の中、気持ちよく学習することができました。
校長室探検 第二弾!
前回、2年生で行った学校探検をもとに、今回は1年生に紹介する学習を行いました。ちょっぴりお兄さんお姉さんになりながら、1年生に優しく各教室の紹介を行っていました。