生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

体力テスト本日で終了予定

本校では体力テストを全学年全種目行うことになっています。

本日、シャトルランを3学級で実施予定で、それが滞りなく終われば

すべて終了となります。

運動会後すぐに取組をはじめましたが今日で完了です。

この後結果を分析して本校の体力向上策を策定します。

写真はそれぞれの種目のデータを体育館壁面に貼っているところで、

これにより子どもたちにめあてを持たせています。

校立公園の田んぼ

これまで本校では稲の栽培をバケツでしていましたが、

学校前の校立公園の池を利用して田んぼをつくりました。

PTA会長である丹波さんの全面的なご協力のもと

先日完成し、農家さんから苗をいただいて5年生が

植えました。今後の生育が楽しみです。

保健室から

玄関ホールの子どもたちが目にしやすい場所に

保健室からの掲示があります。

今は歯の健康についての掲示です。

子どもたちがめくって見れるように

工夫をしています。

委員会活動

昨日は委員会活動がありました。

自分たちの委員会の活動について

話し合いをする委員会が多かったようです。

自分たちの自主的な活動の場として

協力し合いながら頑張ってほしいものです。

交通安全教室

各学年で交通安全教室が行われました。

2年生はすでに交通公園で実施しており、

1,3,4年生は警察の方から、

5,6年生は担任が中心となって行いました。

自分の身は自分で守ることを基本に、

学んだことを生かして生活してほしいです。