5年生「アイヌ文化の学習2」
夏休み前に末広小学校に行ってお世話になった中原直彦先生と千歳アイヌ教会の上野亜由美さんが来校して、2回目のアイヌ文化の学習を行いました。衣食住にかかわる内容をスライドを通して教えていただいたり、実際にマタンプシ(鉢巻き)を着用させていただいたり、踊りをみんなで踊ったりして、更にアイヌ文化のことについて知識・理解を深めることができました。
文字
背景
行間
|
夏休み前に末広小学校に行ってお世話になった中原直彦先生と千歳アイヌ教会の上野亜由美さんが来校して、2回目のアイヌ文化の学習を行いました。衣食住にかかわる内容をスライドを通して教えていただいたり、実際にマタンプシ(鉢巻き)を着用させていただいたり、踊りをみんなで踊ったりして、更にアイヌ文化のことについて知識・理解を深めることができました。