生活の様子(ブログ)

生活の様子(ブログ)

タブレット(4年生)

今年から児童用のタブレットが入りました。

4年生では、使い方の練習をしました。

集団下校訓練

今日は集団下校訓練が行われました。

6年生が最高学年らしく、会議の進行をテキパキと行っていました。

環境整備作業

今日の午後は、PTAの環境整備作業が行われ、花壇や教材園の整備やビニルハウスの移設を行いました。

懸案だったビニルハウスも見事に体育館前に移動が完了しました。

ご協力いただきありがとうございました。

全校学活(1年生)

本日の引き渡し訓練にあたり、全校学活を行いました。

ビデオを見て、自然災害の際の対処について学びました。

全校朝会

今日は全校朝会がテレビ放送で行われました。

仲良さ会から「いじめ0」の取り組みについての説明がありました。

委員会

今日は久しぶりの委員会でした。

それぞれの委員会の活動が活発に行われていました。

いよいよ始動(3年生)

3年生も運動会に向けてよさこいの練習を始めました。

自信がないと言っていた子もいましたが、ほとんどの子が踊ることができていました。

朝チャレ(4年生)

4年生の朝チャレは2回目になりました。

今回はラダー、握力に取り組みました。

よさこいの復習(5年生)

5年生は、体育の時間によさこいの復習を行なっていました。

久しぶりの動きに足が筋肉痛になった子もいました。