生活の様子

学校のブログ

10/14 2年生宿泊学習① 出発集会

 

 本日から1泊2日の日程で2年生の宿泊学習が行われます。

 新型コロナウイルスの流行による2度の延期を経て、ようやくこの日を迎えられることになりました。

 代表委員を中心に、学年全体が落ち着いた雰囲気で出発集会に臨むことができました。

 天候にも恵まれ、最高の宿泊学習になることでしょう!

 これから上富良野トリックアート美術館に向かいます。

落ち着いた雰囲気で出発集会に臨んでいます

10/11 後期始業式

本日より、後期がスタートしました。

各学年残り半年の生活となります。

前期の生活を振り返り、目標に向かって充実した生活をおくりましょう。

 

10/9 生徒会リーダー研修会を実施

 10月9日(土)に祝梅コミセンにて、生徒会リーダー研修会を実施しました。

 新生徒会役員13名は、1日をかけて研修をしました。青葉中学校の現状を見つめたり、これから1年間の生徒会活動をどうするか意見交流をしたりしました。時間いっぱい活発な議論を重ね、有意義な1日とすることができました。

 これからの1年間、第66期生徒会の活動にもご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

10/12 第3回放課後学習自習室

 昨年度から週1回程度、放課後に実施されている「学習自習室」です。

 緊急事態宣言もあり、3ヶ月ぶりの実施となりました。

 第3回目の「学習自習室」は3学年合わせて約20名の参加でした。

 どの学年でも集中して熱心に取り組む様子が見られました。是非、家庭学習につなげてほしいと思います。

 次回は、11月の実施となります。

10/8 第65回青葉中学校文化祭!

 

 10月8日(金)各学年ごとに体育館で文化祭を実施しました。

 モザイクアート披露や学級紹介VTR、生徒や教師へのインタビューなど、どの学年も盛り上がっていました。また、作品披露後や生徒会役員によるオープニング映像の後など、自然と拍手があり、あたたかい雰囲気に会場がつつまれていました。

 本日をもって、第65期生徒会役員の活動に区切りがつきました。明日から第66期生徒会役員の活動がはじまります。今後も、本校の生徒会活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

9/28 生徒会役員選挙を実施しました

 選挙管理委員会主導のもと、9月28日に第66期生徒会役員選挙を行いました。2年生のみ体育館で、1、3年生についてはオンラインのため各教室で立候補者の演説を聞きました。

 立候補者の13名は、たいへん立派な態度で演説をしました。

 選挙結果は9月29日に全校生徒へお知らせします。

 今後も、青葉中学校生徒会の活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

9/27 マスクを寄贈していただきました。

第4、第11民生児童委員協議会の皆様から、たくさんの不織布マスクを寄贈していただきました。

「生徒のために何かできることをしたい」と相談があり、このような機会に恵まれました。

生徒会長と保体委員長が生徒を代表して贈呈式に臨みました。

 

今週の木曜日に一人4枚ずつマスクを配布します。

1枚ずつ個装されていますので、予備としてカバンのポケットなどに入れておくのも良いかもしれません。

本当にありがとうございました。

 

9/17 3年生進路講話 「将来の進路について(日大高校 教頭先生)」

 6時間目中学3年生総合の時間に、進路講話がありました。札幌日本大学高等学校から教頭先生が講師として来て下さり、3年生の生徒たちに将来の進路選択のことについて、お話ししてくださいました。

 学校は何のためにあるのか?今どのような力が求められているのか?大手企業の採用試験の出題例などをもとに、生徒達にもわかりやすく教えて下さいました。

9/13 生徒会役員選挙に向けての活動が始まりました

 本日、選挙管理委員会が開かれ、生徒会役員選挙の立候補者が作成したポスターを掲示しました。各立候補者は9月28日に行われる立会演説会に向けて演説原稿の作成など意欲的に取り組んでいます。生徒会役員選挙はこれからの青葉中を引っ張っていく生徒を選ぶ大切な行事です。より良い学校づくりのために、みんなで一生懸命に考えていきましょう。

9/6 教育実習生が着任しました。

 本日、教育実習生が着任しました。2週間の日程で3年生の社会(公民)を担当します。本校の卒業生でもあるとのことで、生徒たちとどんどん交流してほしいところです。一方コロナ禍下で厳重な感染対策を行っているため、思うようにならないところもあるかもしれませんが、頑張ってほしいと思います。

8/23 社会福祉協議会へ、リングプルとボトルキャップを提出!

 8月23日(月)放課後に、社会福祉協議会のご担当者様に来校していただきました。

 生徒会役員が、青葉中にコロナ禍以前に集まっていたリングプルとペットボトルキャップを生徒玄関先で渡しました。

 地域や保護者の皆さまにおかれましては、いつもご協力いただきありがとうございます。

 

 なお、現在は、感染症拡大防止の観点から学校での回収を見合わせています。

 再開時期につきましては、様々な状況を見ながら、判断していきたいと考えています。

7/27 緊急時のためのオンライン機器接続確認を行っています。

夏休み6日目になりました。

7月26日(月)~28(水)の3日間、13HRの生徒を対象に緊急時を想定したICT機器の接続確認を

行っています。

Googleミートを使用して、授業を想定した双方向での映像や音声やりとりをしています。

明日で最終日となります。

 

なお、夏休み中に全生徒分のChromebookが導入されることに決まりました。

さらに活用の幅を広げていきましょう。

 

7/21 避難訓練が行われました。

 7月19日(月)に避難訓練が行われました。機械室からの出火を想定して各教室からグラウンドへ避難指示に従っ

て避難をしました。訓練後の振り返りでは「放送が鳴った時静かに聞くことができた。」「あわてないで行えた」な

どの意見が多く挙げられていました。また、消防署の方からは「大変立派な態度でした」とお褒めの言葉を頂きまし

た。

7/19 緑茶の寄贈~静岡県大井川農協様より~

本日、静岡県の大井川農業協同組合様より、全校生徒分のお茶が届きました。

昨年に続き2回目となります。

農家の方々が丹精込めて仕上げた美味しいお茶です。

冷たいお茶を飲んで暑い夏を乗り越えましょう!

 

7/16 3年生フィールドワーク

 3年生総合フィールドワークに行ってきました。さまざまな職種の専門家の方のお話に、キラキラの瞳で聴き入っていました。実習や体験も全力で取り組みました。今後の将来の職業選択に役立てていきます。

7/15 体験学習帰着式

特に大きな事故やトラブルもなく戻ってくることができました。今回の体験学習の成果と反省を今後の生活や、次の旅行行事に生かしていきます。

7/15 体験学習出発式

これより出発します。これからの一日の様子をレポートしていきます。