ブログ

10/6 『本日の書』と『よみきかせ』

今日の字は…

「脳筋」…こんな感じですかね(^_^;

 

 

そして、今日の読書の時間は『よみきかせ』でした。

今日の絵本は『橋の上で』です。

学校帰り、ひとりぼっちで川の水を見ていたぼく。そこでぼくは雪柄のセーターのおじさんに、ふしぎなことをおしえてもらう…           という『いのち』の物語です…。

他にも紹介して下さいました。

『運動脳』                                                「ストレスを効率よく解消するには?」「集中力を切らさない技術」「底なしの記憶力を手に入れる」「やる気を科学的に高める方法」「学力を高める本当のやり方とは?」など、ありとあらゆるパフォーマンスを確実に高める方法が余すことなく明かされています。

『そらいろ男爵』                                             そらいろ男爵は、爆弾のかわりにさまざまな『本』を投下して、兵士たちを夢中にさせます。そして戦争終結のためにとった戦術は…?日本でも終戦後70年になる2015年に、平和をもたらす『本の力』『ことばの力』をわかりやすく伝える貴重な一冊。

宮下さん、次回の『よみきかせ』も宜しくお願いいたします<m(__)m>