ブログ

10/7 今日の放課後の様子

令和3年度千歳市民文化表彰において、2年生の佐々木聖愛さんの昨年度の美術の作品が評価され『市民文化奨励賞』を受賞することになりました。

今日の放課後、市役所の広報の方が写真を撮影に来校しました。

2階の図書室で撮影することになりました。

11月の広報誌に掲載されるということです。

ちなみに、表彰は11月2日(火)に行われる予定です。おめでとうございます!(^^)!

帰り際、机を見てみると『アイヌ関連』の本が並べられていました。今日の読み聞かせで『アイヌ』の絵本だったので、わざわざ置いてくれたのだと思います。

図書司書の宮下さん、ありがとうございます!

 

図書室からの帰り道、教室から英文が聞こえてきたので2年生の教室を見てみると…

さらに3年生の教室からも英文が聞こえてきました…。

明日英語検定があるので、一生懸命勉強していました。素晴らしいですね!

 

その後、1階に降りて理科室をのぞくと…。

マンツーマンで数学の勉強!来週は3年生の学力テストBですからね。

少人数の学校の良さは、マンツーマン指導ができるところです。

生徒の皆さんは、勉強のことでも何でも、気軽に先生方に相談して下さい。

いつでもWELCOMEです!

 

『一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る』

by武田信玄