ブログ

12/8 道徳

今日の5時間目の道徳は学年毎の道徳でした。

1年生は『日本のお米』。

米や稲が日本の食文化や自然環境を支えてきたことを説明した文章を通して、伝統的な農業や文化を引き継いでいくことの大切さについて考えました。

 

 

2年生は『私の町』。

新潟県の村上市に住む「私」が、伝統行事「村上大祭」や「町屋の人形さま巡り」を通して感じたことを通して、自分のふるさと・郷土をどんな思いで守り、発展していくことが大切なのかを考えました。

 

 

3年生は『障子あかり』。

照明デザイナーの石井幹子さんが障子のあかりについて述べた文章を通して、日本の文化を知り、継承していくことの大切さについて考えました。

 

 

どの学年も、「我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度」について色々と思考が深まったようですね。